早速ですが、オンラインカジノって税金払わないといけないの?と思いませんか?
はい、実は払わないといけないのです(*_*)
実は「オンラインカジノで当たった賞金は「一時所得」という所得に分類され、課税対象となります。
ただ、オンラインカジノで儲けたからといっても、必ずしも全員払わなければならないというわけではないようです!
確定申告が必要な対象者は、その年の1月1日~12月31日の間に50万円以上の収益を上げた人のみです。

オンラインカジノで稼いだお金は「一時所得」
オンラインカジノなどのギャンブルで稼いだお金は法律的に「一時所得」としてみなされ、課税対象となります。
「一時所得」とはいったいどんなものなのか説明します(*^-^*)
オンラインカジノの税金:一時所得とは?
一時所得に対する定義は「営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得」となっています。
簡単に言うと、会社員の人がもらうお給料や事業者が生み出す利益などではなく、突発的に手にすることになったお金と考えた方がわかりやすいと思います。
一時所得に分類されるもの
国税庁の資料によると、一時所得に分類されるのは以下の5種類と定められています。
懸賞や福引きの賞金品(業務に関して受けるものを除く)
競馬や競輪の払戻金
生命保険の一時金(業務に関して受けるものを除く)や損害保険の満期返戻金等
法人から贈与された金品(業務に関して受けるもの、継続的に受けるものは除く)
遺失物拾得者や埋蔵物発見者の受ける報労金等
オンラインカジノで稼いだお金は、この中の「①懸賞や福引きの賞金品」「②競馬や競輪の払戻金」にあたるため、税金を支払う必要があるのです。
オンラインカジノの税金:ほかのギャンブルでも収めてる人はいるの?
パチンコや競馬をしている人が税金を納めているという話聞かないし、不公平な話ですが実際50万円以上の利益を出していても、確定申告を行い、税金を納めている人は少ないようです。
しかし、パチンコや競馬に税金がかからないというわけではありません。
パチンコや競馬も扱いとしてはオンラインカジノと同じで納税の義務があるのです。
ただ、パチンコや競馬といった他のギャンブルは、払い戻しを現金で行っているため、公的な記録に残りません。
そのため、税務署側が詳しくお金の動きを追うことが難しく、取り締まりを行いにくい状態なのが現実です!!!
簡単に言うと、「見逃してもらっている」ということですね(´;ω;`)
それに対してオンラインカジノの払い戻しは銀行振込やATMなど公的な記録に残るため、税務署もしっかりお金の動きを管理しているのです。
それが理由で、忘れずに納税をするようにと注意されてしまいます。
オンラインカジノの税金: 確定申告は自分で
納税するといっても自分で納税したことがない方も多いと思います。
企業勤めの方ならば、企業側が税金関係の処理をまとめてしてくれるからです。
しかし、オンラインカジノの勝金はプレイヤー個人の収入ですので、自分自身で確定申告を行い納税する必要があります。
オンラインカジノの税金:申告時期は?
税金は、その年の1月1日から12月31日までに稼いだお金にかかります。
そして、その翌年の2月16日から3月15日の間に確定申告をします。
この時期の税務署は信じられないくらい混み合います。
みんな面倒で先延ばしにしてしまうのですが、実は確定申告時期の最終週が特に混み合うので早めに行きましょう!
確定申告に必要な書類
確定申告には事前に以下の書類を準備しなければなりません。
『国税庁 申告手続きの流れ』
- 給与所得や公的年金等の源泉徴収票(原本)
- 私的年金等を受けている場合には支払金額などが分かるもの
- 医療費の領収書等、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書、生命保険料の控除証明書、地震保険料((旧)長期損害保険料)の控除証明書、寄附金の受領証など
これらの書類を基に申告書などを作成し、確定申告をする事になります。
収支の証明としてオンラインカジノの運営元に支払調書を発行しておく事をおすすめします。
基本的に支払調書は確定申告で必ず添付しなければならない書類ではありませんが、申告書の作成の際には重宝します。
また、税務署から証明を求められた際にも使用できますので、取り寄せておきましょう。
オンラインカジノの税金:会社勤めでもしっかり申告しよう!
会社に勤めているプレイヤーの方は、確定申告をすると「オンラインカジノで稼いだお金がバレるのでは?」と不安な気持ちになりますね(*_*)
実は、確定申告書の2面【給与所得者がその他の所得にかかる住民税の徴収方法】という欄にある【自分で納付(普通徴収)】にチェックを入れるだけでそんな悩みが解消されます
ここにチェックを入れないでいると会社に届いて、さらに副業禁止の会社にお勤めの場合バレて大問題になってしまうので、チェックを入れておけば自宅に届くようになり一安心です
企業にお勤めの方は必ずチェックしてくださいね!!!